7月のことば

不要な物を捨てることで、身軽で快適な生活を手に入れることを、断捨離といいます。みなさんスッキリされるようで、このことばはよく聞くようになりました。あれもこれもと私たちの欲求は止まることがありません。だから物が増えていきます。
抱え込むのは物だけではありません。さまざまなものを握り込みます。実は苦しみの根っこはそこなんです。握り込んでいる私は、自分の執着の心に縛られているのです。そこから少し離れてみると、大切なことが見えてくるかもしれません。今月は鎌倉初期の禅僧、道元禅師のことばです。
7月のことば 放てば手に満(み)てり
コメントを残す