無量寺は奈良県香芝市にある浄土真宗本願寺派の寺院です
ブログメニュー
2025年3月29日30日と、春季永代経の法要を勤めました。少し肌寒い日になりましたが、二日とも快晴でお勤めすることができました。ご講師は大阪から喜多唯信師をお迎えいたしました。 1日目は釈尊の出家について。2日目は親鸞聖人と明法房弁円についてわかりやすくお話をくださいました。ご懇念をお運びいただいたみなさま、ありがとうございました。こうした法要はみなさまのご協力で勤めることができます。心より感謝いたします。
釈尊という一人の偉人の生涯に触れてみたいなぁと思い、今学びを深めています。その中でのご法話大変ありがたく聞かせていただきました。
先日は永代経のご法要にようこそご参拝くださいました。またご法話を聴聞されての思いも書いていただきましてありがとうございました。
釈尊のご生涯を聞かせてもらうことは、そのまま仏教を学ばせてもらうことだと思います。娘も今回の喜多先生のお話しをよろこんで聴聞させてもらいまして、手塚治虫のブッダを読みたいと言いました。
ご法話からまたさまざまな形で仏教に触れてもらえるのはとてもありがたいことです。
コメントありがとうございました!
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
▲
釈尊という一人の偉人の生涯に触れてみたいなぁと思い、今学びを深めています。その中でのご法話大変ありがたく聞かせていただきました。
先日は永代経のご法要にようこそご参拝くださいました。またご法話を聴聞されての思いも書いていただきましてありがとうございました。
釈尊のご生涯を聞かせてもらうことは、そのまま仏教を学ばせてもらうことだと思います。娘も今回の喜多先生のお話しをよろこんで聴聞させてもらいまして、手塚治虫のブッダを読みたいと言いました。
ご法話からまたさまざまな形で仏教に触れてもらえるのはとてもありがたいことです。
コメントありがとうございました!