納骨者追悼法要
2025年8月13日、納骨者追悼盂蘭盆会を勤修いたしました。9時の部の様子です。
11時の部の様子です。
今年もたくさんの方々にお参りをいただきました。先だった方々を偲びながらより身近に感じさせていただくのがお盆です。先だった方々はお浄土に参られ、仏さまに成っていらっしゃることを味わわせていただきました。
浄土真宗では本骨(喉仏)と胴骨(体の骨)を別々の場所に納めます。とくに本骨はお墓ではなく、寺院に納めて縁を結び、お寺に参る習慣を大切にします。それは先だった方の行く末をお浄土と聞かせていただき、私が仏さまの教えにであうためなのです。
コメントを残す